公益社団法人 愛媛県建築士会

文字サイズ
縮小
標準
拡大
  1. ホーム
  2. 建築士会からのお知らせ
  3. 令和6年度「地域貢献活動基金助成対象事業」の募集(終了)

建築士会からのお知らせ

令和6年度「地域貢献活動基金助成対象事業」の募集(終了)

2014年03月04日

公益社団法人愛媛県建築士会は、会員の皆さんが地域の人々と共に行う社会貢献事業や建築士会の内部組織(研究会等)が実施する地域貢献活動としての事業を応援します。

 すでに活動をしている方も、これから何か始めようという方も、一定の条件を満たせば事業に助成金を活用することができます。

1.助成の対象事業の内容

会員が参画する以下のテーマに沿った営利を目的としない地域貢献活動が対象です。

(1)地域のまちづくり        (6)地域住宅づくり

(2)景観の保全           (7)地域防災づくり

(3)居住環境の保全、整備      (8)歴史的遺産の再生と活用

(4)自然環境の保全、整備      (9)その他、地域活性化、社会サービス等

(5)福祉環境の整備

 2.助成の対象

・建築士会会員が参画する地域貢献活動に対する活動助成

・国、地方公共団体から、建築士会に対しての委託事業、人材派遣に関連して進められる地域貢献活動に対する活動助成

・地域貢献団体助成事業運営委員会が助成を必要と認めた地域貢献活動に対する活動助成

 3.助成金

・1件当たり限度額50万円とし、助成率は事業活動費の3分の2とします。(継続的事業の場合は3年を限度とします。)

 4.応募手続き

①助成申請者は

・申請時に組織内に建築士会会員として継続して在籍が3年以上の者が、複数参画している活動団体の代表者

・建築士会の内部組織(研究会等)の代表者で上記2の助成事業を行おうとする者

②助成申請書は

・申請書により申請してください。 ■愛媛地域貢献活動基金申請用紙(一式)

 5.応募期間 

令和6年度終了 4月1日~5月31日まで(事前の問い合わせは随時受け付けます。)

※応募期間前であっても、仮受付をしますので、お申し出ください。

 6.助成対象事業の決定と助成金交付等について

・助成対象事業の趣旨に沿った事業かどうかを基準に「愛媛県建築士会地域貢献団体助成事業運営委員会」が審査します。助成額の決定は申請書受理後60日以内に書面にて通知します。

・事業の実施期間は、助成額決定日から令和7年3月31日の間に実施される活動を基本とします。

・助成金は、交付申請者に対して、助成金交付決定通知後の助成金請求に基づき交付します。

・交付申請者には、活動の内容・助成金の管理・報告書の提出に責任を持っていただきます。

 7.助成事業一覧について(事例)

28年度 八幡浜市  技手木村保一顕彰事業           助成金20万円 3年目

29年度 松山市   建築士による木造住宅の耐震化を促進する会 助成金10万円 1年目

30年度 松山市   建築士による木造住宅の耐震化を促進する会 助成金20万円 2年目

    松山市   女性と防災の会              助成金5万円  1年目

R1年度  松山市     建築士による木造住宅の耐震化を促進する会 助成金20万円  3年目

    松山市     女性と防災の会              助成金8万円  2年目

◆提出先及びお問い合わせ先

(公社)愛媛県建築士会  〒790-0002 松山市二番町四丁目1-5

             TEL 089-945-6100 FAX 089-948-0061

 

このページの先頭へ

公益社団法人 愛媛県建築士会
事務局 〒790-0002 松山市二番町4丁目1-5 愛媛県建築士会館 2F
TEL:089-945-6100 FAX:089-948-0061
営業時間 土日祝日及びお盆休み年末年始を除く平日AM8:30~PM5:00